AQUARIAN TAROT アクエリアンタロット みずがめ座の時代
タロットが作られた背景や意味合いを超えて、美しさが人々を惹きつけることがあります。
このタロットはまさにそのタイプ。

西洋占星術で、20世紀後半にみずがめ座の時代に移ったことをモチーフに作られているそうです。ステイシーは西洋占星術に明るくないので、「はい、そうですか。」としかお答えできないのですが、たしかに背面はみずがめ座っぽいですよね、なんとなく。なんとなく、ですが。
細かいことを申し上げるより、絵柄の美しさについてお話させてください。新しいのだか、古いのだかよくわからないけれど、しっくりくる感覚です。
古いけれど新しい。そして、新しいけれど古い。
背反するものが同時に成立している感覚を持ちました。
決して、デッキそのものは難しくありません。ウェイト版に準じておりますので、まだはじめて間もない方でも十分に使いこなすことができます。解釈もパッと見難しいとは思いません。
しかし、見ているうちに、どんどん入り込んで行くことができそうな雰囲気もあります。
簡単そうに見えて深い。いったん使い始めると長いお付き合いになりそうなタロットカードですね。
◆AQUARIAN TAROT アクエリアンタロット
(1970年、US Games社)
絵札サイズ 約12×7.5cm
大アルカナ Ⅷ 力
小アルカナ 絵札
勝手に格付け (☆☆☆☆★)